永磁リフティングマグネット 立て吊り搬送用

グループ製品アイテム
商品名 価格 商品番号 在庫数
ELM-300V 永磁リフティングマグネット 立て吊り搬送用
¥356,000
356000
ELM-300V 在庫切れ
ELM-600V 永磁リフティングマグネット 立て吊り搬送用
¥483,000
483000
ELM-600V 在庫切れ
ELM-1000V 永磁リフティングマグネット 立て吊り搬送用
¥724,000
724000
ELM-1000V 在庫切れ
在庫が0になっている商品は都度お問合せ頂くか、お見積り依頼をしてください。折り返し納期回答させていただきます。
  • 超強力なネオジム系永久磁石を利用した吊上げようマグネットです。
  • 業界一の安全係数3.5倍(安全係数が高いほど安全性を高めます)
  • 特許技術により、従来品よりさらに小型化に成功しました。
  • レバー操作で簡単に磁力のON/OFF操作ができます。
  • 平鋼・丸鋼の鉄材、ジグ、機械部品、鋳型、金型等の移動、横持に最適です。

 

 

単位mm

品番 平鋼吊上げ能力 鋼板長さ(mm) 鋼板幅(mm) 鋼板厚み(mm) L
(mm)
W
(mm)
H
(mm)
重量 価格(税別)
最小/最大 最小/最大 最小/最大
ELM-300V 300kg 200/1500 300/800 6/150 953 216 254 26kg ¥310,000
ELM-600V 600kg 300/1800 300/1000 8/250 1156 272 254 39kg ¥420,000
ELM-1000V 1000kg 300/2000 300/1000 10/300 1207 343 305 58kg ¥630,000

 

品番 梱包サイズ(木箱) 梱包重量
ELM-300V 100×32×37 40kg
ELM-600V 125×36×42 64kg
ELM-1000V 131×43×47 112kg

 

 

リフティングマグネットは板厚、材料、表面粗度などにより吊上げ能力が大幅に異なります。

ご使用の前に必ずワークの材質、板厚、表面粗度を確認して吊上げ能力を満たしているかどうか確認してからご使用下さい。

■最大吸着力・・・吸着物の材質がSS400で厚みが十分に厚く、吸着表面にゴミや突起がなく密着し、吸着面で全面吸着した状態での上限の吸着力を最大吸力で表します。アースチェーンリフティングマグネットは全品、出荷前に吸着力試験を行い、吊上げ能力の3.5倍の吸着力がない製品は出荷されません。

■最大吊上げ能力・・・最大吸着力の10/35をリフティングマグネットの能力の目安として吊上げ能力と称しています。

■吊上げ物のサイズ決定・・・吊上げる鋼板などのサイズは、板厚、たわみ、ゴミなどによる空隙、吸着面積、材質、吊り荷のバランスなどの条件と安全係数を考慮して決めていただくことになります。

 

左記図1のようにハンドルがOFFの状態のときは、緑色の軸心の磁極と本体の磁極が反対となり、内部で吸着し、本体の外部に磁力が漏れることがありません。

しかし図2のようにハンドルをONにすれば、内部の磁極が同じになり、リフマグの吸着面に磁性体がある時に限り磁極線は大きく外部を通ってS極からN極へと向かいます。

しかし、反対にリフマグの吸着面に磁性体がないときは内部で同じ磁極同士が非常に強く反発しあうためハンドルが重くなりONの状態にならないようになります。

リフマグに使用されている磁石は永久磁石なので、出てくる磁力線は一定です。このため、図Aのように吊り荷の重さが薄い時、リフマグの磁力線が一部しか吊り荷に及びません。

このため、吸着力が弱く、反発力が残ることとなります。図Bのように吊り荷の厚さが十分に厚いと、磁力線が完全に吊り荷に及びますので、完全に吸着します。

 

 

●リフティングマグネットの選定について
  リフティングマグネットは、ワークの材質や厚みによって能力が左右されます、場合によっては1台のリフティングマグネットよりも2台や3台にてご使用いただくほうが最適な吊り方の場合もあります。
  リフティングマグネットの選定で悩まれている方は、選定表にご記入いただき、メールやFAXにて弊社へご返信いただけましたら、お客様のご希望に合う商品をご提案させていただきます.
※選定表につきましては下記よりPDFのダウンロードが可能です。

 

Q.商品に保証はありますか

A.リフティングマグネットは正常な使用の下であれば、2年間製品を保証しています。

Q.磁力が落ちることはありませんか

A.実用上は落ちません。同じものを吊っていて、磁力が落ちていると感じられる場合は、磁石の吸着面とワークの間に空隙が出ているか、吸着面がでこぼこになっていることが考えられます。その時は吸着面を切削加工もしくは研磨加工で平らにしていただくと吸着力が戻ります。吸着面がでこぼこになっていなければ、切り粉等が吸着面か、ワーク表面に付着して吸着面とワークの間に空隙を作っていないかどうか確認してください。

Q.修理はできますか

A.修理は弊社にて行わせていただきますが、本体のケースを交換しなくてはならないなどの当社では行えない修理の際は、台湾のメーカーに送らせていただいての修理となります。

 


 

 

あなたのレビューを投稿する
レビュー中:永磁リフティングマグネット 立て吊り搬送用